ここから本文です。
更新日:2023年5月25日
診療情報管理室は、診療情報の記録・収集・保管・提供が適正に行われるよう管理すると共に、集約した診療情報を加工・分析し、診療現場からの様々なニーズに適した情報を提供すること、医師や看護師等医療職の書類などの診療に係る事務作業負担軽減を推進することで、医療の質の向上、病院経営の健全化に寄与する部門です。
診療情報管理室は、病院長直属の組織として構成され、室長(医師)、副室長(看護師)の元、中央病歴管理室とメディカルクラークの2つのチームに分かれています。
中央病歴管理室は、診療情報管理士を中心に、患者の病歴情報、国の政策である癌の情報、医療研究のための手術情報などを集め、医療の質向上や病院を運営するための情報を提供しています。
また、DPCに関するコーディング、調査業務、カルテの質を管理するためのカルテ監査(質的、量的)、カルテ開示への対応等も行っております。
メディカルクラークは、チームが分かれて活動しています。外来、病棟、書類、レジストリ、入院前支援と院内の様々な場所に配置され、カルテへの記録、書類の作成、紹介状や診療計画書等の代行作成、医師に代わり検査の説明、手術室等で使った薬や指示の入力や、研究用手術の情報登録などを行っています。
診療情報管理室では、診療情報管理士と医療専門職支援人材であるメディカルクラーク(医師事務作業補助者)、診療記録管理者(事務補助)が配置されています。
専門職として、キャリアラダーの設定や、毎月の勉強会を行いスキル向上に努めています。